ブロードバンドへの道♪
2006年2月15日今日、午後に空き時間があったため、PCショップへGOしてきちゃいました♪
私が今使っているPC(デスクトップ)は、win98で、メッチャ動きが鈍くなっております(^^;;;
しかも、ネット環境もよくなくて、いまはダイヤルアップのコミコミプランなんですが、いっつも予算オーバーですごいことになってますぅ・・・って感じで、そうなんです、まだブロードバンド化されていなかったりするのです(x_x)
本当は、ADSLだけにしようと思ったりもしたのですが、いまのPCだと、まずルーターまたは、モデムを取りつけなければいけない。そして、取りつけて開通しても、たぶん早さがそんなに出せないのでもったないということで、どうせなら、PCを変えてしまおう!!ってなったんです。
いま、PCショップには、春モデルが出ていて、うわぁ、うちの子と比べるとメッチャ性能が違うわぁ・・・って感じなんですが・・・
でも、高いですよね・・・
とりあえず、今回はデスクトップかノートかでも悩んでいて、迷っています。
でも、見にいって、いまいち気に入るデスクトップがなくて・・・
ノートにしようかな…仕事で持ち運べるし・・・と思い、思いきってノートを買おうって決心しました☆彡
で、問題は、どんなタイプにするか・・・
こだわりって訳ではないんですが、やっぱり「ペンティアム
M」を買いたいなと・・・
で、まぁいいかなと思ったものを、春も出ると冬モデルで比較検討。
マイナーチェンジのため、変わるのはハードの大きさのみ。ハードは
100GBか120GBの違いだそうです。
店員さん曰く、冬モデルのほうがお買い得かも・・・と。
確かにかなり値引きしてくれてあって、冬と春では、5万以上の差があるんです。w(゜o゜)w オオー!
ものっすごく悩みまくった挙句、冬バージョンを予約してきちゃいましたwwそして、そのお店で、ADSLへの乗り換えも申しこんできちゃったww
これで、私ももうすぐ(といっても開通は3月くらいだそうですが)ブロードバンド使いになれますぅ♪\(^O^)/ヤッター
私が今使っているPC(デスクトップ)は、win98で、メッチャ動きが鈍くなっております(^^;;;
しかも、ネット環境もよくなくて、いまはダイヤルアップのコミコミプランなんですが、いっつも予算オーバーですごいことになってますぅ・・・って感じで、そうなんです、まだブロードバンド化されていなかったりするのです(x_x)
本当は、ADSLだけにしようと思ったりもしたのですが、いまのPCだと、まずルーターまたは、モデムを取りつけなければいけない。そして、取りつけて開通しても、たぶん早さがそんなに出せないのでもったないということで、どうせなら、PCを変えてしまおう!!ってなったんです。
いま、PCショップには、春モデルが出ていて、うわぁ、うちの子と比べるとメッチャ性能が違うわぁ・・・って感じなんですが・・・
でも、高いですよね・・・
とりあえず、今回はデスクトップかノートかでも悩んでいて、迷っています。
でも、見にいって、いまいち気に入るデスクトップがなくて・・・
ノートにしようかな…仕事で持ち運べるし・・・と思い、思いきってノートを買おうって決心しました☆彡
で、問題は、どんなタイプにするか・・・
こだわりって訳ではないんですが、やっぱり「ペンティアム
M」を買いたいなと・・・
で、まぁいいかなと思ったものを、春も出ると冬モデルで比較検討。
マイナーチェンジのため、変わるのはハードの大きさのみ。ハードは
100GBか120GBの違いだそうです。
店員さん曰く、冬モデルのほうがお買い得かも・・・と。
確かにかなり値引きしてくれてあって、冬と春では、5万以上の差があるんです。w(゜o゜)w オオー!
ものっすごく悩みまくった挙句、冬バージョンを予約してきちゃいましたwwそして、そのお店で、ADSLへの乗り換えも申しこんできちゃったww
これで、私ももうすぐ(といっても開通は3月くらいだそうですが)ブロードバンド使いになれますぅ♪\(^O^)/ヤッター
コメント