最近、また車を買い換えたい熱が燃え上がっております。
ほんとは来年あたりを目処と考えたのですが、買い換えたい!!
と思ったら、いてもたってもいられなくなってしまったヾ(・・;)ォィォィ
ということで最近車やさん巡りをしております。
今日も行ってきちゃったv(^o^")v
今日はとうもろこしフェア-で、とうもろこしいただいてきました(*^_^*)
ほしい車はもう既に(今の車を中古で買う前から)決っていて
2シュルイあったんだけど、今回車やさん巡りをしているなかで、
だんだんと1つにしぼられてきました♪
もっちろん新車購入です♪そして178車にします♪
うぉぉぉぉほしぃぃぃぃ!!!!!!!

あるディラーのおねい様もなんとB’zファンということが発覚♪
車やさんで盛り上がってしまった。
あ〜〜〜〜早く178車新車にして、B’zがんがん掛け捲りながら
遠出したいよぅ!!!!

料理教室

2005年3月20日 趣味
今日はお料理教室に行ってきた。
このお料理教室を紹介してくれたHさんが
今月でやめてしまう…
ご結婚をされるとのこと…
ご結婚をされるのはおめでたいことだけど、寂しくなるなぁ…

今日のメニューは
蛤とほうれん草のグラタン、鶏肉のポワレ2色ソースがけ、
新たまねぎのサラダ、パンナコッタでした♪
超美味しかったよ〜♪
作り方は…ウ〜ン家で1人で出来るのかなぁ???無理かも
って感じでしたが…ヾ(・・;)ォィォィ

お料理教室

2004年8月22日 趣味
きょうは月に1回のお料理教室。
きょうは仕事を午前中は止めに切り上げ、
お料理教室の始まるお昼に間に合わせるようにしたんだ♪
結局ギリで滑り込みって感じだったけど…。ヾ(・・;)ォィォィ

お料理教室は今回で3回目かな?あれ?4回目?
多分3回目…。
もともと、お料理って得意じゃなかったし、
ずっと小さい頃からりんには先端恐怖というものがあって、
とがったものや刃物とかが本当に怖くて、ひどい時には
目もあけて見れないくらいでめまいがしたことも
あったくらいだったので、お料理ってそんなにやって
いなかったんだよね。
包丁に対するトラウマもあるしね…。
1人暮ししていたときは…。
一応自炊はしていたけど…
その頃には先端恐怖も良くなって来ていたけど、
ほんと作る時はちょう手抜き料理していたし…。
包丁じゃなくて、かなり硬いもの以外は
ナイフ使っていたし…。
皮は皮むききだったし・・・
ってばかんじで・・・
しかも、作ると、手際が悪いし、ゆっくりのんびりなので、
凄く時間がかかったりして…
嫁には行けない!!って感じだったんですね〜ヾ(・・;)ォィォィ
(行ってもお料理3食用意する自信なしだし)
ということと、お友達が紹介してくれて誘ってくれたということもあり
一念発起して料理教室に行くようになったんだ…。
と言ってもまだ3回、上達の兆しはなし!!ヾ(・・;)ォィォィ

きょうのメニューは、豆カレー+半熟卵のせ+サフランライス
夏野菜のヨーグルトサラダ、ナスのスパイシー焼き、ラッシー
でした!!
先生のご説明は…ただ作り方からだけではなくて
いろいろな栄養価のことや健康のことなども含めて
教えて頂けるので、本当にお勉強になります。
ちゃんと一番始めには、包丁の握り方、まな板の置き方
たち方まで教えていただけるんですよ〜!!

カレーにはひき肉を使うんですが、できあえのひき肉ではなくて、
きょうは豚方ロースの固まり肉を好みの大きさに切って、ひき肉を
作るって言うようにしたのです。
だから少し歯ごたえがあるほうがよっればちょっと大きめにするとかね!!

グループでやったから全部一人で家でといわれたら困ってしまうけど…
みんな美味しかったですぅ♪
カレーも、家で作るものとは全く違うため、家でも作って両親にも
試食させてあげたいけど…
なんせ香辛料がそんなにはないため…
無理ヵなぁ…ヾ(・・;)ォィォィ諦めるのか…(爆)

なかなか手際良くいろいろなメニューを作る道には遠いですが、
少しずつ作れるものが増えていくといいなぁ…

最後のBeads講習

2004年3月21日 趣味
今日は月に一度の某手芸やさんで行われるBeads講習でした。
この講習も実は今日で最後。
講師の先生が妊娠されていて、出産マヂカなためお休みにはいって
しまうのです(再会の予定はいまの所未定だそうです)
とっても素敵な先生で、しかも丁寧で分かりやすかったので、
とっても残念…(/_;)
しかも先生のセンスがとってもいいのです☆
かわいいモチーフだったり、色のセンスがとっても素敵なんです♪

今日はしずく型のペンダント&イヤリング♪
りんはピンク系の色を選びました(春だし〜♪)
わりと分かりやすい感じだったかな♪
簡単な部類(たぶん初中級くらい?)に入ると思います。
時間内にすべて完成しました☆
そしてその後、違う色のビーズを買ってきたので、
今度は夏バージョンで使えるようにお家で作るつもり。

これで講習会に行かないとしばらくBeadsから離れてしまいそう…。
他の所を探すというのも1つの手だと思うんだけど、
でも、本と先生が良かったからやっぱり先生で習いたいって感じで。
無事落ちついて再開されることをひたすら待とうと、心に決めたぞ!!
おお〜!!
自分で地道にしばらくBeadsやっていこうかな…
せめて1ヶ月に1個くらいは作れるといいな(-。-) ボソッ
きっと新しいのはできないだろうから、いままで習ったものを
繰り返し復習かな?たぶんね…(苦笑)

先生本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
また復活される日を首を長くして待っています。

サムいっす…

2004年2月15日 趣味
今日はBeadsアクセ講習を受けに行って来ました。
某手芸やさんで月に1度づつ開催され,りんはもう数回目の
参加です。
1回1回の申しこみなので,都合の良い時に行けます。
今日は指輪を作りました♪
かわいいですよ〜♪
大ぶりなんですが,特小ビーズを使っているため,華奢に見えて…。
りんは編み戻しで大失敗。・。。自らこんなんを背負いましたが
なんとか完成v(^o^")v
帰りにはしっかりとはめて帰ってきたよ〜♪
でもね,ちょっと大きかった(x_x;)シュン
この講習も来月で終わりなんだって…寂しいなぁ…(-。-) ボソッ

夕方からは母方の祖父母と叔母が来て一緒に夕食を
食べに行って来ました♪和食やさんに♪
祖母のおごりですヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
お上品で美味しかったよ〜v(^o^")v
おばあちゃん☆⌒(*^-°)v Thanks!!

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索